自分のこと好きですか?

「自分のこと好きですか?」

 

こう聞かれてどう答えますか?

この仕事を始めようと思う前は

「いやー嫌いでもないけどー、

好きとも言えないしー…。モゴモゴ」

となってました。

このモゴモゴは好きと言い切れない

自分の中の受け入れないところが

あったからだと思います。

 

そして特に日本人

とかく、謙虚が良しとされる文化です。

「自分大好き!イェイ!」なんて言ったら

冷ややかな目で見られそうです。

 

 

13歳から29歳の若者を対象にした意識調査でも

世界7か国(日、韓、米、英、独、仏、スウェーデン)で

「自分自身に満足しているか?」という問いに

平均75%がYESと答えるのに日本は45.8%。

6位の韓国ですら71.5%なのにです。

「自分に長所があるか?」の問いにYESと答えたのは

日本は68.9%、平均83.4%です。

アメリカにおいては93.1%なのにです。

日本人低いですね。

 

という私も褒められるのは苦手です。

慣れてないので、ちょっと褒められると

全力で「違うってば!」と否定していました。

相手がそう思って言ってくれたことを言葉を

全力で跳ね返していたんですね~

ひとこと「ありがとう」でいいのに(笑)

 

少し前にローランドさんという

歌舞伎町のホストの方をテレビで見て

引き付けられるのもを感じました。

彼のどこに引き付けられるのか考えると

顔もきれいで頭もいい、帝京高校サッカー部と

いうバリバリの体育会系でありながら

後輩にもやさしく、話は面白い(笑)

彼は自分のことが大好きと公言します。

 

 

ともすれば、イヤミのようにも受け取られがちだけど

彼の名言の数々は、自信とユーモアにあふれていて

聞く人をひきつけます。

 

私もローランド展にいってきましたが、

とても楽しめました。

展示してある名言の数々はポジティブで

納得できる(時に笑える)日本人に

必要なものではないかと考えます。

自己肯定感の高いローランドさんの

言う言葉に好感がもてるのです。

 

 

前のブログにも書きましたが、

自分自身が幸せでないと

周りを幸せにできません。

私の犬を本当の意味で幸せにしたい。

そのためには自分が幸せであるために

自分を大切にして、自分を好きになろうと

考えるようになりました。

 

私はいま自分を好きと言えます。

 

もしそれが難しいと思われる方に

心からそう思えるようになるのに

ある言葉をみつけました。

アドラー心理学の「自己受容」です。

「できない自分もすべて受け入れる」こと。

好きといえなくても自分を

受け入れることができれば。

 

自分自身を受け入れ、

愛犬の行動を受け入れる

それができればお互いに

もっと幸せになるのではないでしょうか。

 

 

「できない自分も受け入れることはできますか?」

 

すべての犬たちの幸せのために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

前の記事

犬に嫌を言われた話

次の記事

変わるのは自分